サイバー仮想現実の世界をテーマにしてレベルの高いアクションやVFXが繰り広げられるSF大作


「マトリックス」DVD

私が定期的に映画を観るようになるきっかけとなった映画です。劇場で観た時は久しぶりに映画を観たせいかすごく感動したことを覚えています。

映画「マトリックス」DVDについての感想
ワーナー・ブラザース映画

マトリックス
どことなく暗いSF映画で個人的には「ブレードランナー」に近い雰囲気に思えました。それでいて最新のSFXも盛り込まれていてDVDが発売されたらすぐに買おうと決めてました。

若干、一度観ただけでは物語の展開が把握できない位難しいところはありますが、それがまたDVDを購入する気を起こさせたのでしょう。

物語の展開

マトリックス
この作品の好きなところは物語の展開ですね。人間が生きる世界が実は人間の生命エネルギーを発電機として利用しているコンピュータによって作り出された仮想現実だったという所から始まり、主人公ネオが救世主として目覚め、さまざまな困難を乗り越えてコンピュータに闘いを挑むという物語はこれまでのSF映画になかった斬新な展開だと思います。

出演者のファッション

マトリックス
それと、出演者のファッションもカッコイイ。レザーのボンデージや全体的に黒で統一された感じ(一部白)が物語にうまく合っているように思えました。

まるで「ブレードランナー」のような感じ

マトリックス
どことなく暗いSF映画で個人的には「ブレードランナー」に近い雰囲気に思えました。それでいて最新のSFXも盛り込まれていてDVDが発売されたらすぐに買おうと決めてました。若干、一度観ただけでは物語の展開が把握できない位難しいところはありますが、それがまたDVDを購入する気を起こさせたのでしょう。

脇役のかっこよさ

マトリックス
主演のキアヌ・リーブスやトリニティ役のキャリー=アン・モス、モーフィアス役のローレンス・フィッシュバーン、エージェントスミス役のヒューゴ・ウィーヴィングもカッコイイ。特にヒューゴ・ウィーヴィングはこの後ロード・オブ・ザ・リングにも出演してSFの大作に立て続けに2本出演するという活躍ぶり。

映画「マトリックス」DVDについての感想
まとめ

ともかく、このDVDは何度も観なおしましたし、これからもまた観直していくと思います。私は出演者の中ではキャリー=アン・モスが好きでこの作品の後公開された「レッドプラネット」も観ました。宇宙船のクルーのキャプテン役がこれまたトリニティ役とかぶっていて非常にカッコイイ。

更新情報はRSSで配信しております。feed RSSはこちら>>
よろしければご使用のRSSリーダーにご登録ください。
My Yahoo!に追加 Add to Google Subscribe with livedoor Reader はてなRSSに追加

SFアクション映画DVD
SF映画
アクション映画
SF映画DVD
アクション映画DVD
前売り券おまけ
梅田周辺の映画館
blog
sitemap
お問い合わせ
相互リンク申込
link