ミラ・ジョヴォヴィッチのアクションが満載!!競演のシエンナ・ギロリーも非常に魅力的で○


映画「バイオハザード2」
を観ての感想

映画「バイオハザード2アポカリプス」についての感想
(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント配給)

バイオハザード2アポカリプス 前作は劇場ではなくテレビで見ました。ゲームの実写版だったのであまり期待しないで見ていましたが、予想してた以上に楽しめたので続編ができれば劇場に観に行きたいなと思っていました。

私はゲームをしないのでよくわかりませんが、今回は別のキャラクターも新しく登場するという事なので楽しみです。

映画「バイオハザード2アポカリプス」についての感想
観賞後

楽しめました。前作はTVでしか観れなかったので、劇場で観てみると面白さも倍増という感じですね。

主人公のミラ・ジョボビッチもカッコイイしキレイ。私は「ジャンヌ・ダルク」で初めて彼女を観ましたが、観るたびにカッコよく、キレイになっている様に思えます。

「バイオハザード2アポカリプス」を観て
ミラ・ジョヴォヴィッチ扮する主人公アリス

冒頭では、前回のラストの場面からの続きという感じで、軽いおさらいがあるので入り込みやすかった。

でも、ミラ・ジョヴォヴィッチは裸になっていてびっくりしました。まさか最初から裸で出てくるとは・・・

隔離されていた病院??から出て、ガンショップで武装してからはカッコよくてめちゃくちゃ強いミラジョヴォヴィッチが見られます。

「バイオハザード2アポカリプス」を観て
ジル・バレンタイン

今回はジル・バレンタインという女性のキャラクターも登場します。(ゲームでは前からいるのかな?)

この役をやっているシエンナ・ギロリーという俳優もシャープな感じでキレイです。これからハリウッドの映画にも出てくるのかな、期待大です。

「バイオハザード2アポカリプス」を観て
物語の展開

前回は密閉された空間でのコンピュータやアンデッド、怪物とアリスたちとの闘いという構図でした。

今回はアンデッドの巣窟と化した街からある少女を助け出すという展開になっていますが、テンポよく物語が展開して、飽きるところはありませんでした。

映画「バイオハザード2アポカリプス」についての感想
まとめ

物語の展開もテンポ良くて、眠くなる所もない。武器もたくさん出てくる。(特にアリスが武器店で完全武装してから主要キャラのピンチに登場する場面もカッコ良かった。)

SFXもそんなにチャチなものはありませんが、着ぐるみ(ネメシス)だけはなんとかならないか?と思いました。

そして、最後に続編を思わせるような終わり方をするところがまた良いのかもしれない。是非とも次回作があれば観てみたい。

私はゲームはしないのでゲームとの比較はできませんが、映画を観た後はゲームもやってみたくなりましたね、実際はやってませんけど・・・

更新情報はRSSで配信しております。feed RSSはこちら>>
よろしければご使用のRSSリーダーにご登録ください。
My Yahoo!に追加 Add to Google Subscribe with livedoor Reader はてなRSSに追加

SFアクション映画DVD
SF映画
アクション映画
SF映画DVD
アクション映画DVD
前売り券おまけ
梅田周辺の映画館
blog
sitemap
お問い合わせ
相互リンク申込
link