ユアン・マクレガーが主演で臓器移植のためのクローン人間が主人公の重たい感じのストーリー


映画「宇宙戦争」
を観ての感想

映画「アイランド」についての感想
(ワーナーブラザース映画)

アイランド 数ヶ月前から劇場で予告編をちょくちょく観ていたので、気になっていた作品です。スターウォーズのユアン・マクレガーが主演で人間に臓器を提供するために製造?されたクローン?がユアン・マクレガーの演じる役みたいです。

テーマがそんなに軽くないので暗いSF映画になるような感じで、少し期待しています。

映画「アイランド」についての感想
観賞後

「アイランド」を観て
物語としては「マトリックス」に似ている?

「マトリックス」とストーリーが非常に良く似ているなと感じました。主人公たちが現実の世界だと思っていたものが存在していない虚偽の世界だったということ。自分たちが依頼者の遺伝子を元に作られたクローンであるということ。

VFXも人間が依頼者への臓器提供を目的とするクローンとして栽培されているという設定やビル街でヘリコプターを使った爆破シーンなどもなんとなく「マトリックス」っぽかったです。けど「マトリックス」のレベルまで高くはありません。

「アイランド」を観て
以外と豪華な出演者

ユアン・マクレガーやスカーレット・ヨハンソンも結構好感をもてました。

ユアン・マクレガーが依頼者(狡賢い)とクローン(誠実?)を演じ分けていたし、スカーレット・ヨハンソンは始めて観るのでどんな女優なのか?(ただ単にキレイなだけ?)と思っていましたが、変に浮くこともなくさまざまな現実世界を見せ付けられて困惑しながらもなんとかして生き抜こうとする女性を好演していた思います。

共演者も他の作品で良く目にする俳優さんが多かったです。
ジャイモン・フンスー(コンスタンティンなど)、ショーン・ビーン(ロード・オブ・ザ・リング、ナショナル・トレジャーなど)、マイケル・クラーク・ダンカン(グリーンマイル、猿の惑星など)などです。 残念だったのはマイケル・クラーク・ダンカンの出演シーンがわずかだったことです。予告編ではかなりの役をしているのかと思いましたから。

映画「アイランド」についての感想
まとめ

ストーリーの展開では最後の最後にアララと意外な展開になったりするのが面白かったです。途中までどうなってしまうのだろうとハラハラしてましたから。一度劇場でごらんになっても損はない作品だと思います。

更新情報はRSSで配信しております。feed RSSはこちら>>
よろしければご使用のRSSリーダーにご登録ください。
My Yahoo!に追加 Add to Google Subscribe with livedoor Reader はてなRSSに追加

SFアクション映画DVD
SF映画
アクション映画
SF映画DVD
アクション映画DVD
前売り券おまけ
梅田周辺の映画館
blog
sitemap
お問い合わせ
相互リンク申込
link